おもちゃ箱

Unicodeコードポイントを当てる、Wordleのようなゲーム。
音声や動画からオンラインで簡単に音割れ音源が作れるサービス。
Qiitaクソアプリアドベントカレンダー2021の作品。
1~2人で遊べるブラウザゲーム。CPU戦と対人戦で遊べます。
PHPの関数名でしりとりができるサービス。
Qiitaクソアプリアドベントカレンダー2020の作品。
UNDERTALEのセーブメッセージ「ケツイが みなぎった」に好きなセリフや背景を設定して、画像を自動生成するジェネレーター。
Twitterの友達関係がわかるサービス。
弓矢さんから譲り受けました。
小学6年生の夏休みから、延々と抜け出せなかった「もう一人のあなた」に出会えるサービス。
ハッシュ関数で伏せ字するサービス。
Qiitaクソアプリアドベントカレンダー2019の作品。
令和だより (ドメイン失効中)
月齢や旧暦、誕生花、今日の出来事など、より深く「きょう」を味わえるサービス。
日本の郵便局で利用されている「カスタマバーコード」をボタン入力して、住所を調べるツール。事業所にも対応。
日本郵便の「カスタマバーコード」を、郵便番号、住所から作成するツール。バーコードは透過画像として保存できます。
OGP changer (ドメイン失効中)
OGPを実際のリンク先と異なる表示にできる短縮URLを発行するサービス。
ボタンを押すだけで大仏建立できるネタアプリ。延べ260万人の協力で、大仏が1つ完成します!
他人にメッセージを送れるサービス。1行ずつ、じわじわと表示されるので相手に文章を最後まで強い印象で読んでもらえます。
Splatoonの世界での塗りポイントが、現実世界ではどのくらいの広さなのか分かる計算機。
「Jump Up, Super Star! ~オデッセイでっせい~」の英語版と日本語版の任天堂公式の歌詞を載せています。ページ内で曲の再生もできます。
プログラムを組まなくても簡単にPOSTリクエストを作成・送信できるサービス。「Edit of form」を編集するとリアルタイムに下部にHTMLが反映されます。送信先のURLに向けてフォームの内容を書き換えてください。
「提出日」と「残りの宿題」、「普段の勉強時間」を入力するだけで、一つの宿題に使える時間が分かる計算機。
入力フォームに適当な名前を入力すると、「贅沢な名だねぇ」でおなじみの湯婆婆がイイ感じに名前を切り取ってくれるサービス。
2016年12月をテーマに、年をつかさどる神の世界を描いた物語。
読めそうで読める感じに入力した文字を文字化け変換してくれるサービス。